かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

Prism

UWP版Prismで、ルートがFrameじゃない構成のアプリを作りたい

UWPアプリとかストアアプリって普通はWindow.Current.ContentはFrameになるのが一般的です。 ただ、SplitViewを使ったアプリとかは、SplitViewの右側にFrameを置いて、Window.Current.ContentにはMainPageを置くということをやったりします。自分で作ってる…

UWP版Prismを使うとリリースビルド時にアプリが落ちる #windev_jp

という状況です。原因は端的にいうとこれです。 blog.okazuki.jp https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/1925435/-windows-10-pcl-uwp-nullreferenceexception 別にPrismが悪いというわけではなくUWPからPCLを使うと起きる可能性があ…

UWP版Prismのv6.0.1が出ました

github.com 個人的にはお願いしたIssueの意を組み込んでくれたリリースなのでうれしい。

UWP版PrismのMVVM関連クラスについて書きました

基本的には前書いたやつ見てねってスタンスだけど、ValidatableBindableBaseクラスだけは新顔なので書いたよ。 github.com

UWP版PrismのDeviceGestureServiceについて書いてみました

github.com Prism.StoreAppsのころには無かったDeviceGestureServiceについて書いてみました。 あると便利な奴です。

UWP版Prismの画面遷移について書きました

github.com

UWP版PrismのHello worldを書きました

github.com さくっとね。

Universal Windows Platform版UWPのPrism.UWPがリリースされました

今朝がたPrismのUWP版がリリースされていました。 github.com Prism.StoreAppsからちょっと進化(非互換ともいう)してたりします。 とりあえずGitHubのPrism 6自習用リポジトリをベースにちょっとずつ勉強していきたいと思います。 ということでざっとどん…

Prism.WpfのドキュメントがMarkdownになりました

PDFでしかなかったPrismのWPF版のドキュメントがMarkdownになってGitHub上に放流されてました。 ドキュメントのトップはこちら。 github.com WPFのドキュメントはこちら。まだ出来立てなので、画像のリンク切れとかおこしてたりしますが、おおむね大丈夫でし…

Universal Windows Platform版PrismのPrerelease版が出ました

github.com 朝起きてみるとできてました。 NuGetじゃなくてMygetっていうのにホストされてるので、使うためにひと手間必要です。 パッケージソースの追加 以下のURLをNuGetのパッケージソースに追加します。 https://www.myget.org/F/prismprerelease/api/v3…

Prism 6.0のRegionBehaviorについて書きました

github.com

PrismのModuleの読み込み順序の制御なんかについて書きました

github.com Moduleのオンデマンド読み込みや、Moduleの依存関係の定義方法なんかを書きました。

EventAggregatorについて書きました

github.com Prism自習用のリポジトリにEventAggregatorについて書きました。

Prismのナビゲーションについて書きました

github.com

InteractionRequestについて書きました

github.com ユーザーとの対話操作を実現するためのInteractionRequestについてPrismの自習用リポジトリにサンプルとともに解説を上げました。

Prism 6.0のMVVMの基本クラスについて書きました

github.com さらっとコードだけですが。

Prism6.0自習用リポジトリにModuleの使い方くらいまで書きました

github.com 今、BootstrapperとViewModelLocatorの使いかたと、ModuleとRegionあたりくらいのさわりを書いてます。

Prism 6.0自習用リポジトリ作成しました

自習用に書き溜めていきたいと思います。 github.com

Prism 6.0がリリースされました

MSのP&PのチームからMS MVPが主体となったチームに移管されてから初のWPF版PrismであるPrism 6.0がリリースされました。今までNuGetでPrismをインストールすればよかったのが、Prism.Coreをインストールするようになっている点に注意です。 www.nuget.org リ…

Prism for UWP(仮)を見てみた

Prismの中でうごめいているUniversal Windows Platform app対応版Prismについてちょっとリポジトリをのぞいてみました。基本的に、Prism for Windows Runtimeの流れを汲む感じで、使い方に差は無さそうです。 大きな変更点 一番大きな変更点は、MvvmAppBase…

マンツーマンでPrismとReactivePropertyの説明してきました@調布

調布のカフェでマンツーマンでバトルプログラマーさんにPrismとReactivePropertyの説明をざっとしてきました。スライドを公開しておきます。 Prism + ReactiveProperty入門 from 一希 大田 www.slideshare.net メインターゲットはWindows Phone 8.1ね。

MADOSMAも出たしWindows Phone 8.1のアプリを作ろうぞ #wpjp

MADOSMAも出ました。ついでにおでコンも開催されています。これを機にWindows Phone 8.1のアプリを作ろうと考えている人も多いのではないかと思います。そこで個人的にお勧めするPrism.StoreAppsとReactivePropertyの組み合わせのとっかかりを書いてみようと…

ユニバーサルWindowsアプリでPrismとReactivePropetyを使った状態で中断処理へ対応する

Json.NET使えば意外と簡単にできました。Json.NET偉大。 ユニバーサルWindowsアプリでPrismとReactivePropetyを使った状態で中断処理へ対応する in C# for Visual Studio 2013

Prism for Windows RuntimeでFileOpenPickerを出す方法

といってもPrismは、FileOpenPickerを出す機能を提供してくれないので自前で作る必要があります。今回は、その自前で作る例として。 Windows ストアアプリでMVVMパターンでFileOpenPickerの出し方 in C#, XAML for Visual Studio 2013

SettingsFlyoutをViewModelから制御したい

SettingsFlyoutをViewModelから表示したいときにつかえるBehaviorのサンプルをコードレシピにアップしました。 MVVMパターンでSettingsFlyoutを出す in C# for Visual Studio 2013

FlyoutをMVVMのViewModelから制御したい

ということありますよね? そういう時に便利なBehaviorのコードサンプルをアップしました。 MVVMパターンでFlyoutを出すのに便利なBehavior in C#, XAML for Visual Studio 2013

ReactivePropertyとPrismでOData読み込み・更新のサンプル

コードレシピ日和ですね。ということで、アップしました。 ReactivePropertyとPrismでOData読み込み・更新のサンプル in C# for Visual Studio 2013

Prism for Windows Runtimeを使ったODataの更新アプリサンプル

どうだろう? Prism for Windows Runtimeを使ったODataの更新アプリサンプル in C#

ユニーバサルWindowsアプリのPrism for Windows RuntimeでViewのマッピングとViewModelのマッピングのカスタマイズ方法

Prism for Windows Runtimeでは、標準でViewの型はViews名前空間におかないといけないとか、ViewModelはViewModels名前空間に{Viewの型名}ViewModelで置かないといけないとかルールを持っています。 実はこのルールは別のものに置き換えることが可能です。と…

ユニバーサルWindowsアプリのPrism for Windows Runtimeで中断処理への対応

中断処理ってめんどくさいですよね…。ということで楽に対応するためのコード例をコードレシピにアップしました。 ユニバーサルWindowsアプリのPrism for Windows Runtimeで中断処理への対応 in C# for Visual Studio 2013