かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

ReactiveProperty

ReactiveProperty v2.3-pre3をリリースしました

.NET 4.6のバイナリないの?っていわれたので作りました。 ついでに依存してるNuGetのパッケージのアップデートも行いました。 www.nuget.org

ReactiveProperty v2.3-pre2をリリースしました

のいえさんがコードを綺麗にしてくれたので、それを取り込んでテストしてOKだったのでそのままリリースしました。 www.nuget.org とりあえず、現行正式版から初期化時間を1/4以下にしたので遅いって思ってる人は試してみてください。

ReactiveProperty 2.3-preをリリースしました

www.nuget.org 今回は、Xamarin.Macへ対応するためのNuGetパッケージの定義ファイルの更新と、ReactivePropertyクラスのコンストラクタを変更して初期化時の性能を改善してみました。 そのため、結構がっつりとソースをいじってるのでPreリリースという形に…

ReactivePropertyでModelに紐づくViewModelの作り方のパターン

データの入れ物のModelに対するViewModelは大体こんな感じになるよねっていう感じのものを作ってみました。 とりあえず以下のようなイメージです。 ModelはINotifyPropertyChangedを実装した値の入れ物のクラス ViewModelはそれをラップしてVからの入力値を…

ReactiveProperty + Prism.Wpfでリストに表示されてる項目を編集するサンプルを書いてみた

github.com ListBoxに表示されてる項目を選択してボタンを押すとポップアップが出てきて編集するっていう簡単なサンプルです。

ReactivePropertyのリポジトリにひっそりTODOアプリのサンプル追加しました

ひっそりと… github.com TodoMVCというサイトにあるサンプルに似た雰囲気にしてみました。 Serviceクラスの存在意義が無い気がしてるので消すかも。

ReactiveProperty v2.2.8をリリースしました

IReadOnlyReactivePropertyインターフェースを導入して、ReactivePropertyもこのインターフェースを実装するようにしました。まぁBCLのList系コントロールと同じようなパターンに従った感じです。 詳細は以下のIssueから。 github.com nugetのページは以下に…

ReactivePropertyで、ViewModelのプロパティに変更があったかどうか判別できるようにしたい

プロパティの値が1つでも書き換わってたら判別したい。そういうことはありますよね? ReactivePropertyを使うと、こんな感じで実現できます。(変更があったかというフラグをリセットする機能つき) まず、ReactivePropertyに変更があったときにtrueを発行す…

ReactiveProperty v2.2.7をリリースしました

www.nuget.org リアルタイムフィルタリングコレクションのIFilteredReadOnlyObservableCollectionがUWPのGridViewのItemsSourceに設定しても反応しなかった問題に対処しました。 その関係で内部実装がちょろっと変わってます。

複数のプロパティを監視してReactivePropertyの値を更新する

はて、ReactivePropertyで二つの値を監視するにはどうしたらいいんだ? 拡大率と中心位置の二つの値から、左上の位置を算出したい。 二つをSubscribeして「左上の位置」のValueを更新すればいいのかな?— ぎゃばんV8!V8! 怒りのデスロード (@ledsun) 2015, 1…

UWPで複数ウィンドウを出す

UWPで複数ウィンドウの出し方です。 基本的には、CoreApplicationのCreateNewViewで新しいCoreApplicationViewを作って、そいつのDispatcher上で新しいWindowを表示してやるようなイメージです。コードでいうとこんな感じ。 private async void button_Click…

RxとReactivePropertyを使って、WPFでUnidirection Data Flowを実現するを真似してみた

ありがたいことに最近ReactivePropertyを勧めたら使い始めて頂けました。 qiita.com このコードを大げさに書いたらどうなるかなぁというのでやってみました。 ということでModel部分。 なんかきっかけがあるタイミングで、インクリメントし続けるだけの奴。 …

ReactiveProperty v2.2.6をリリースしました

www.nuget.org ReactiveCollectionにAddRangeOnSchedulerメソッドを追加しました。 平たく言うとIssueでリクエストが来たので。 github.com

ReactiveProperty v2.2.5をリリースしました

www.nuget.org ということでリリースしました。以下のようなIssueが来てたので参照をちょっときれいにしました。 github.com ただ、私の環境で再現させることができなかった…。誰か起きてた人います?

ReactiveProperty v2.2.4をリリースしました

www.nuget.org BugFixです。 ありがたいことにバグフィックスのPullRequestを頂きました。 github.com github.com 上記PullRequestをマージしたバージョンです。 v2.2.4 バグフィックス FilteredReadOnlyObservableCollectionに削除時のインデックス管理の問…

ReactiveProperty v2.2.3リリースしました

バグフィックスです。 ReadOnlyReactiveCollectionでRemove時にConverterが実行されていた問題を修正 ReactivePropertywww.nuget.org ついでにNuGetでのDL数が8000突破しました。ありがとうございます。

ReactiveProperty v2.2.2をリリースしました

FilteredReadOnlyObservableCollectionでインデックスの管理にバグがあったため修正しました。 NuGetからインストールできます。 ReactivePropertywww.nuget.org ついでに更新したところ NuGetのパッケージの記述内容を更新しています。 .NET Framework 4.6…

ReactiveProperty v2.2.1をリリースしました

ReactivePropertywww.nuget.org Twitterを眺めてると、ReadOnlyReactivePropertyだと2回処理が走るという問題にぶちあたってる人がいました。 ソースを眺めてお風呂に入ってると閃きました。内部で2回Subscribeしてるので、ものによっては2回処理走るように…

マンツーマンでPrismとReactivePropertyの説明してきました@調布

調布のカフェでマンツーマンでバトルプログラマーさんにPrismとReactivePropertyの説明をざっとしてきました。スライドを公開しておきます。 Prism + ReactiveProperty入門 from 一希 大田 www.slideshare.net メインターゲットはWindows Phone 8.1ね。

購読解除は奥が深い その2

2015/06/23 追記しました 購読解除は奥が深い - かずきのBlog@hatenaokazuki.hatenablog.com で書いてた拡張メソッドって要は1つ前のをDisposeすればいいというだけのことだったので以下のような拡張メソッドを準備すればいいのではないかということをひらめ…

Windows 10のアプリサンプルでTodoアプリのReactiveProperty版書きました

前に書いたTodoアプリをReactiveProperty版も書いてみました。 runceel/uwptodoappgithub.com 上記リポジトリに両方入ってます。

MADOSMAも出たしWindows Phone 8.1のアプリを作ろうぞ #wpjp

MADOSMAも出ました。ついでにおでコンも開催されています。これを機にWindows Phone 8.1のアプリを作ろうと考えている人も多いのではないかと思います。そこで個人的にお勧めするPrism.StoreAppsとReactivePropertyの組み合わせのとっかかりを書いてみようと…

購読解除は奥が深い

ReactivePropertyを使いたい人のための、ReactiveExtensions入門(その3)yone64.wordpress.com よねさんのこの記事を見てもやもやしてたけど、妙案が思いつかないで今にいたる。ということで、こういう拡張メソッドでもReactivePropertyにいれようか悩む。…

ReactivePropertyでViewModelに紐づくModelを差し替えるときのパターン

んー? 変更通知プロパティのメンバを持つModelで、そのメンバがViewModelのReactivePropertyに接続されてて、そのModelのインスタンス自体を差し替えたい時ってどうすればいいんだ・・・?— たき(=゚ω゚)ノ (@taky_xi2) 2015, 6月 20 という呟きを見つけたので…

DataGridで特定の列の値が重複してる行だけ色を変えたい

という問題が出されました。 うんうんと頭をひねった結果こうなりました…ちょっと全ループしてるのがダサい。ReactiveProperty 2.x前提です。 まず、表示するデータ。 using Reactive.Bindings; namespace DupItemColorApp { public class PersonViewModel {…

ReactiveProperty v2.2をリリースしました

ReactivePropertywww.nuget.org v2.2 破壊的変更 ObserveElementReactiveProperty 拡張メソッドを削除しました。 Add ObserveElementObservableProperty 拡張メソッドを追加しました。 概要 ObserveElementReactivePropertyメソッドが、ReactivePropertyの方…

ReactiveProperty v2.1.8.2をリリースしました

ReactivePropertywww.nuget.org BugFixです。 var c = new ObservableCollection<string>(); var vms = c.ToReadOnlyReactiveCollection(x => VM(x)); c.Add("Hoge"); のようなコードでVMのコンストラクタが5回呼ばれていた(無駄に4回呼んでいた)問題を修正しまし</string>…

ReactiveProperty v2.1.8をリリースしました

最近BlogがReactivePropertyのリリース日記になってる感じがありますが…。v2.1.8をリリースしました。 ReactivePropertywww.nuget.org v2.1.8 追加 Helpers名前空間にリアルタイムにコレクションの要素をフィルタリングするコレクション FilteredReadOnlyObs…

ReactiveProperty v2.1.6をリリースしました

ReactiveProperty NuGet Gallery | ReactiveProperty 2.1.6 v2.1.6 追加 ObservableCollection と ReadOnlyObservableCollection の要素の ReactiveProperty の変更を監視する ObserveElementReactiveProperty 拡張メソッドを実装しました。 ObservableColle…

ReactiveProperty v2.1.5をリリースしました

ReactiveProperty NuGet Gallery | ReactiveProperty 2.1.5 2.1.4はちょんぼをしてしまったので欠番です。はい。 v2.1.5 追加 IEnumerableからReadOnlyReactiveCollectionを作成する拡張メソッドを追加しました。 解説 今までReadOnlyReactiveCollectionはOb…