Qiita が、ここ暫く何か技術的な記事を日本語で書くならデファクトスタンダードっぽいけど、使ったことなかったので使ってみました。 以下の3記事をとりあえず。 qiita.com qiita.com qiita.com
というのを最近考えてて、インフラ設定は ARM Template でアプリ設定は App Configuration にしておいたらいいのかなぁと思ってました。 という考えに至った後にしばやん雑記に以下の記事を発見。 blog.shibayan.jp あ、一番シンプルな JSON で appsettings.…
アプリ設定を WebApps の構成のアプリケーション設定とは別に管理できる App Configuration を試してみました! docs.microsoft.com 最近は ARM Template 書いてみるのがブームなので、以下のように ARM Template 作って下準備しました。 { "$schema": "http…
ただの小ネタです。 Azure Pipelines でリポジトリに含めたくない秘密の値を入れるための Variables に変数を追加します。 そして Variable Group でも template でもいいのですが 2 セット変数の定義を作ります。 vartemplate-for-production.yml variables…
以下のような Azure CLI のコマンドでとれる。 az sql db list-editions -l japaneast 結果がずらららら~~~っと出てくる。もうちょっと名前だけに絞りたいときは以下のような PowerShell のワンライナーでいけそう。 az sql db list-editions -l japaneas…
ハードコーディングされた値は死すべし!! ということで Azure DevOps の Pipelines で変数使っていこうと思います。 docs.microsoft.com ハローワールド 何事もハローワルドから。variables で変数を定義できます。定義した変数は $(変数名) で参照できま…
昨日は、べたっとパイプラインを書きました。 blog.okazuki.jp そして、横浜さんのブログを読んでるとテンプレートなるものが出てきてますね。 blog.beachside.dev ドキュメントとしては以下の部分ですね。 docs.microsoft.com テンプレート パイプラインを…
はじめに この横浜さんの記事の焼き直しというか自分用メモてきな感じになってます。 blog.beachside.dev blog.beachside.dev 本文 Azure Pipeline についてちょっと見てみましょう。最近は、YAML で書けるので雰囲気としては GitHub Actions と同じ感じでい…
ダイアログの BeginDialogAsync や EndDialogAsync をオーバーライドすると、ダイアログの最初と最後に処理をさしこめるっぽい。 でも、ダイアログの外側(Botクラス)からダイアログの状態を見て全てのダイアログが終わったタイミングで何かメッセージを送…
かな~~~~り昔にやったのと変わってたのでメモ。 NuGet パッケージ 最低限だけでよければこれだけ。 Microsoft.EntityFrameworkCore.Sqlite 下準備 適当に DbContext を継承したクラスを作ります。 using Microsoft.EntityFrameworkCore; using System; u…