かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

2010-01-01から1年間の記事一覧

今年もおしまい

今年も今日で終わりです。 今年一年をふりかえると、入籍したり出向になったり色々ありました。来年からもマイペースですがブログは続けていこうとおもってるのでよろしくお願いします。 今年一年ありがとうございました。

非同期処理を含むメソッドの単体テスト方法

Reactive Extensionsを使うと簡単に非同期処理を書くことが出来るのですが、単体テストをしようとすると非同期処理って非常にテストしづらいです・・・。 例えば以下のようなパターン var target = new TestTargetObject(); target.GetHogehoge(); // 例えば…

非実在コマンドパターンを使う場合はExpression Blendを使いましょう

先日考えた、非実在コマンドのパターン(以下のリンク)ですが残念なことが1つありました。 MVVMとコマンドはどこへ向かっているのか それは、Visual Studio 2010のデータバインディングビルダーで仮想的に作ったコマンドのプロパティを認識してくれないと…

非実在コマンドパターンと命名

MVVMとコマンドはどこへ向かっているのか 上の記事で書いてる方法ですが@shibayanさんが素敵な名前をつけてくれました。 非実在コマンドパターン 英語だとなんというんだろうか?追記:excite翻訳によると以下のようになりました。 Nonentity command pattern

MVVMとコマンドはどこへ向かっているのか

ということで、最近MVVMパターンでコマンドのプロパティをいちいち実装するのがめんどくさいと思っている今日このごろです。 ということで、ちょっと試行錯誤してみました。コマンドのプロパティは要はバインドから取得できればいいだけで実在しなくてもいい…

ひかるちゃんとクリスマス

適当にやってたら、こういうEndになりました。 http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/

「奴はとんでもないものを盗んでいきました。LINQとRxです」

ということで、先日Twitterで呟きあってたことを頭の中で整理してみました。 まだ、いまいちもやっとするところはあるのですが、とりあえずたたき台としてアップします。因みに、ネタ元はこちら。 冬至のLINQ、Rx談義 そして、上記のつぶやきから感じたこと…

Azure契約してみた

Azure興味があったけど、環境すら整えてなかったので環境だけ整えてみました。 試しに現在時間表示するアプリ作って配備してみました。 21時23分くらいに実行したのに12時23分になってますね。GMTになってるっていうのがわかると思います。 あと、配備には時…

Bazaar導入してみた

公式サイト(英語)分散バージョン管理システムのBazaarを使ってみました。Windows XPで手元のExcelファイルをバージョン管理したいという用途目的です。 SubversionやGitなんかも使ってみましたがBazaarに落ち着いた感じです。 Subversionを辞めた理由 手元の…

Windows Phone 7でRSSの読み込み

さくっとですが、以下のような動きをするRSSリーダーもどきを作ってみました。 ソースコードは以下からダウンロードできます。 OkazukiRssReader.zipとりあえずMVVMパターンとかいう作るのがめんどくさいのは置いといて、素直にイベントハンドラに処理を書い…

JSON形式をC#のオブジェクトにシリアライズ・デシリアライズする

C#

最近Web APIでサポートされることが激しく多くなってるJSONですが、C#でも手軽に扱えるようになってます。 DataContractとかDataMember属性を使うと要素名とかまで指定できますが、属性とかつけなくても使うだけなら全然使えます。しかも使い方は簡単!とい…

Windows Phone 7入門のスライド更新しました

まだまだ、道のりは長いです・・・。 Windows Phone 7入門

Windows Phone 7入門パワーポイント更新しました

今日は、Hello Worldアプリケーションのプロジェクトの構成物についてちょっと追記しました。20101215_Windows Phone 7.pptx

WPF の Window が開いていれば前面に表示する

Ito Blogで紹介されていたWPF の Window が開いていれば前面に表示するですが、自分ならこんなふうに実装するかなぁというのが思いついたのでメモがてらコードを置いておきます。とりあえず、Applicationクラスが現在開かれているWindowを管理しているので、…

パワーポイントでWindows Phone 7の入門てきなのあるといいかな?

はてなダイアリーで画像入りの記事書くのがだるくなってきたのでパワーポイントで作成してみた。とりあえずHello worldを作るところくらいまでです。 Windows Phone 7.pptxこっちのほうが見やすいかな??

やりたいこと

Windows Phone 7アプリの開発の勉強 現在進行中。多分、ここ暫くのBlogのネタ Silverlight 5の情報収集 先日発表された情報以外は、まだ出てないと思うので静観 Azure関連の勉強 Windows Phone 7アプリとの連携させるとウハウハ(というかWP7はクラウドと連…

画像ビューワを作ってみよう

ということで、基礎的なことばかりやってたのではモチベーションも上がらないので、ここらへんで画像ビューワでもさくっと作ってみようと思います。 まず、プロジェクトを作ります 私の環境で新規作成するとWindowsPhoneApplication9という名前でした。 次に…

タッチイベントを処理しよう その2

前回は、非常にプリミティブなタッチイベントの処理の仕方を見てみました。今回は、もうちょっと素敵な感じで処理できる方法を見てみようと思います。使うイベントは以下の3つです。 ManipulationStarted タッチが開始されたときに起きるイベントです。 Man…

タッチイベントを処理しよう

最近のスマートフォンは、タッチで操作するのが主流というか大多数というか全部と言っても過言ではないと思います。 ということでWindows Phone 7でもタッチを処理することが出来ます。とりあえず、一番低レベルなAPIを使ってみようと思います。使うクラスは…

予定と実績の管理

最近Googleカレンダーで打合せとか病院行ったりとかの予定を書くようにしてます。 GalaxySを買ったしThunderbirdにもLightning入れてカレンダーを同期するようにしたので、デスクトップ上とモバイル端末上でシームレスに連携してくれるので非常に便利です。…

Hello worldを読んでみよう その2

さて、前回でApp.xamlとApp.xaml.csをぱっと見ましたが、起動時にPhoneApplicationFrameをルート要素として表示していることがわかりました。そこで疑問思ったのは、実際に表示されているMainPage.xamlは何処で指定しているのかということでした。Twitterで…

Hello worldを読んでみよう

先日さくっと作成したHello worldですが、拍子抜けするくらいあっさり出来ました。 なんにせよとっかかりが簡単というのは素晴らしいですね。 ということで、Hello worldの内容をひも解いてみてみようと思います。 XAML その前に、Windows phone 7のアプリケ…

Windows Phone 7でHello world

開発環境をそろえてみたので早速Hello worldをします。 新規作成からWindows Phone Applicationを作成します。 デザイナが表示されるので、ツールボックスからTextBlockを画面にぽとっとします。 そしてTextBlockのTextプロパティをHello worldに変更します…

Silverlight 5の告知

CodeZineに掲載されていました。 http://codezine.jp/article/detail/5629毎回毎回、次のバージョンの情報は楽しみですね。

Windows Phone 7のApplicationBarのApplicationBarIconButtonにViewModelのCommandをバインドする方法

ぱっと見無さそうに見えた! ということで、Prismの中を見てみたらApplicationBarButtonCommandというものがあるじゃないですか。これは使える!?と思ってみたら使い方がわからない。素直に言うとApplicationBarIconButtonにApplicationBarButtonCommandと…

PrismでMVVM(Model View ViewModel)パターンのサポート用に用意されているクラスのまとめ

Prismがバージョン4からMVVMパターンのサポートをはじめました。どんなサポートをしてくれているのか確認してみようと思います。 ViewModelのベースクラスの提供 今までViewModelクラスを作ろうとすると自分でINotifyPropertyChangedを実装したクラスを準備…

MSDNマガジン11月号出てます!

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/gg412507.aspx今月も面白そうな記事がちらほらあります。 個人的に読んで気になったのは以下の2記事です。 Entity Framework を使用した SQL Azure のネットワーク待機時間の短縮 http://msdn.microsoft.com/ja-j…

WCF RIA Services Toolkit December 2010試してみた

インストールは、Yesマンになれば出来たので割愛。早速データを取得するところまで試してみました。 DomainServiceの作成 ここらへんは変わらずです。さくっと作ってしまいましょう。 要注意なのが、Countメソッドを実装してやらないとページングとかが有効…

WCF RIA Services Toolkit December 2010のダウンロード

↓のサイトから出来るみたいです。 http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?FamilyID=6f834bf7-ffde-4d5d-8573-18541762118b動作環境を見てみるとWindows XPはサポートしてくれてるみたいです。最近の開発関係のToolkitとかってXPをばっさり切っ…

もうSilverlight 5の話しが出てますね

http://timheuer.com/blog/archive/2010/12/02/silverlight-5-revealed-at-firestarter.aspx ↑のサイトを見る限り、今回も凄い強化してくるみたいです。ますます、WPFの領域を侵してくる感じですね。 WPFとSilverlightは同じようなものなのでWPFも.NET Fwか…