2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
NetBeansのモジュールのインストールを便利にしてくれるものかと、勝手に誤解してたけど、先日違うことに気づきました。 NetBeansの起動・停止のタイミングで処理を実行するためのものらしいです。具体的な実行タイミングとしては、NetBeansが起動するときに…
Visual Studio 2010のRC入れて試すのは、難しい人もいるだろうから、どれくらい遅いのか動画にしてみました。 1000行x50列のデータでこの遅さです。 スクロールバーのつまみをつまんでドラッグした数秒後にカクッカクッと動き出してます。これが問題だと思…
WPFでHello world書いたり、ちょっと実験したりというときに毎回書いてるのも馬鹿らしいので、ここにメモ。 Visual Studioのテンプレートに登録してしまうのが楽そうだ。 ViewModelBase public abstract class ViewModelBase : INotifyPropertyChanged { pro…
100列×1000行のデータを単純に表示させただけで、縦スクロールが使い物にならないくらい遅い…。 かなり前に縦スクロール時に表示が崩れてしまうバグ報告した際に入った修正のせいだろうか?なんにせよ、あまり大量のデータを表示させることは出来ないみたい…
という情報を見つけたのでメモ。 http://d.hatena.ne.jp/aoki1210/20090919/p1確かに使える!
デブサミ2010に参加してきました。受けながらとったメモです。 特にルールは決めて書いてないですが、箇条書きがセッションの内容で、箇条書きじゃないものが、自分の感想みたいなかんじです。 .NETFramework4の概要 最初にこれをうけました。 内容的には、.…
元になるJSP <html> <body> <%= "Hello world " %> </body> </html> 出力されるJavaのコード Tomcat3.3だと、以下のような雰囲気で出力されます out.write("<html>\n<body>\n "); out.write("Hello world"); out.write("\n</body></html>\n"); Tomcat5.xだと以下のような雰囲気で出力されます out.write("<html>\n"); ou</html>…
いつだったか、悩んでいてやり方がわからなかったけど、今日やり方見つけたのでメモです。 SilverlightClassLibrary1という名前のクラスライブラリにあるPage1.xamlへ遷移するときのURIは以下のような感じで指定するといけます。 var uri = new Uri("/Silver…
サブのノートPCにもVisual Studio 2010 RCを入れてる。 さっくり動くかなぁ。
注意:RC版でのお話なので、正式版では異なってるかもしれません。Visual Studio 2010 RC(英語版のみ)がダウンロード可能になったということで、ダウンロードして使ってみました。 今まで、手書きXAMLでやってましたが、デザイナがしっかりしてきたので、V…
WPFで試したVS2010RCのデザイナですが、Silverlightでも試してみたら同じことができました。 http://d.hatena.ne.jp/okazuki/20100214/1266137754Silverlightの開発環境もここまできたか〜。 最初の段階で、これくらいほしかったなぁ。Blendの開発にリソース…
取りたくなったので調べてみました。因みに貧乏なので、Visual StudioのはExpressかSandardしか使えないため、コードカバレッジの機能は使えないのです・・・。 一昔前はNUnitと組み合わせてNCoverなるものを使うのが良かったみたいですが、有料化されてしま…
WCFのハローワールドプログラム。 using System; using System.Collections.Generic; using System.Linq; using System.Text; using System.ServiceModel; namespace WCFHelloWorld { // インターフェースでWCFで提供するサービスを定義する // ServiceContr…
今朝起きたらエアコン本体の、においま洗浄とタイマー運転のランプが、赤色に光ってた。 コンセント抜いたりリモコンのボタンを色々押してたら、赤い光は消えたけどタイマー運転が常に緑色に光ってる状態になった・・・。この状態だと、暖房以外は動くけど、…
Windows Mobileを6.5に上げてから、HatenaSyncを入れてなかったのを思い出したので、入れてみました。 テストも兼ねて投稿。This diary was written by WindowsMobile with HatenaSync