かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

.NET

.NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発 というタイトルで .NET Conf 2019 で登壇してきました

登壇資料アップロードしました。 .NET Core 3.0 + Windows 10 で WPF 開発 from 一希 大田 www.slideshare.net 関連記事 基本的に、過去のブログで結構書いてた内容のまとめになります。 WPF 関連 MSIX での自動更新 XAML Islands その 1 XAML Islands その …

新しい csproj 形式で NuGet パッケージに外部 dll を含める方法

Livet を新しい csproj 形式に移行した後に苦労したのが、Windows API Code Pack の dll を LivetExtensions のパッケージに含めたいというものでした。 わかってしまえば簡単で、dll をプロジェクトに含めて Pack="true" PackagePath="lib\net452" の属性で…

C++ 製の Windows ランタイム コンポーネントを .NET Framework のアプリから呼ぶ方法

ここではないブログに書きました!下のリンクからたどってください。 techcommunity.microsoft.com

Visual Studio 2019 Preview のリリースノート読んでみた

読んでみました。英語で見るか~って思ってたら日本語があってびっくりしました。ありがたい!! docs.microsoft.com 読みながら気になってるところを適当に呟いてました。 JavaScript で作る UWP の機能が無くなりました。PWA で作ってから appx に固めてね…

.NETCore CLI コマンドを実行するときの .NET Core SDK を明示的に指定する

何もしないと最新を使うので普段は何もしなくていい。 でも、今自分は .NET Core 3.0 Preview 1 を入れてるので出来れば使われたくないようなケースもある! ということで、その場合にどうするかです。 使いたい SDK のバージョンを見る 今のマシンに入って…

Visual Studio 2017 リリース記念勉強会の動画が公開されました

先日開催されたVisual Studio 2017リリース記念勉強会ですが blog.okazuki.jp 録画されていた動画が公開されました。 www.youtube.com 実際に当日来れてないかたは是非見てみてね!

Visual Studio 2017 リリース記念勉強会で発表してきました

3月11日にC#ユーザー会が開催したVisual Studio 2017 リリース記念勉強会で発表してきました。 発表資料を公開します。 Visual Studio 2017 新機能—大田 一希 30分というあわただしい感じの発表になってしまいましたが、なにか1つくらい知らない機能を持ち帰…

.NET Coreと.NET Standardメモ

復習の時間だ。 .NET Core 日本語だとこのページがわかりやすいと思いました。 .NET Core とオープン ソース 要約するとこんな感じ。 .NET Frameworkのサブセット マルチプラットフォーム対応 Mac Linux Windows OSS!! ASP.NET Core .NET Frameworkと.NET Co…

.NET Standard 1.1のプロジェクトをPCL(.NET Standard 1.2相当)から参照すると警告が出てDLLが生成されない?

先ほどReactiveProperty v3.0.0をリリースしたのですが、PCLから参照できないので困ってます。(Xamarinは.NET Standard化することでお茶を濁してる) 現象としては.NET Standard 1.1のクラスライブラリを作る。 PCL(.net451とwin81をターゲット)から.NET S…

FtpWebRequestで絶対パス指定でファイルをとったりしたい

これだとログインしたユーザーのホームからのパス ftp://hogehoge/foo/bar 以下だと絶対パス・・・! ftp://hogehoge/%2ffoo/bar %2fが/なんだって。 参考 FtpWebRequest クラス (System.Net) URI は相対 URI でも絶対 URI でもかまいません。 URI が "ftp:/…

MVAというサイトの紹介

Microsoft Virtual Acdemyっていうサイトを最近知りました。 Microsoft Virtual Academy – Free IT Training, Online Learning of Microsoft Technologies どうも、無料でオンラインセミナーを好きな時に受けれるサイトみたいです。空き時間とかを使って気に…

.NETでSQLite使うときの接続情報

System.Data.SQLiteをNuGetで入れた後に以下のような構成を追加する。こうするとDbProviderFactories経由で諸々生成できてハッピー。 <configuration> <connectionStrings> <add name="sqlite" connectionString="Data Source=:memory:;" providerName="System.Data.SQLite"/> </connectionStrings> <system.data> </system.data></configuration>

.NET Framework 4.5 RCで気になったところ

TPL Dataflow が .NET Framework 4.5 RCから削除された まだ試したことなかったけど気になってたDataflowが.NETの標準ライブラリからNuGetにうつされたみたいです。Dataflowの立ち位置はどうなるんだろう?今後も見守っていこうと思います。 Metro スタイル …

MSDNマガジン4月号の日本語版が公開されています!

MSDN マガジン April 2012個人的に気になる記事はこれ! OpenXML SDK を使って Windows Workflow Foundation を統合する 某北海道のWFのスペシャリストに贈る記事みたいですね!いまいちぱっとしないですが、使いこなすと可能性ひろがりそうなWF・・・。なか…

Nuget Package Managerを1.5から1.6へアップデートできないときの対処法

こんな感じのログが出て更新できなかったので対処法を見てたら公式のQ&Aでも同じ問題が出てるようで対処法が書いてあったのでメモです。 2011/12/14 10:02:47 - 拡張機能はバージョン 1.5.20902.9026 からアップグレードされます。 2011/12/14 10:02:54 - 次…

デスクトップアプリケーション

12/3のセッション資料用に絵を描いたので貼っておきます。もとは、Buildで発表された下の図のDesktop Applicationの部分です。 現状どうなんだろ?というのを自分の知ってる範囲で書いた感じです。 WinRTも気になるけど、今使えるテクノロジって点ではWPF, S…

RIA アーキテクチャー研究会 第2回 セミナーでお話ししてきます

第1回に続いて第2回でもお話ししてきます。参加登録は、下記のサイトからお願いします。 RIA アーキテクチャー研究会 第2回 セミナー Windows Phone、HTML5、WPF/Silverlight、P&P... 更に進化していく RIA の現在 2011/12/03 12:30 to 18:00 私は2つ目のセ…

MSDN マガジン 2011年10月号が出てます!非同期祭り

ということで、MSDNマガジンの日本語版の10月号が出てました。今回は非同期祭りasync, await祭りです。 MSDN マガジン October 2011 この中で個人的に注目記事はタイトルにもある通り非同期プログラミング系の記事です。 新しい Visual Studio Async CTP に…

TechParty 2011 東京地区(2)(RIA Architect)で話してきました

まさか、自分がセッションする側になるとは思ってませんでした。 TechParty 2011 東京地区(2) (RIA Architect) 話してきたセッションのタイトルは「WPF/Silverlightの基本のキ ― MVVMをはじめる前に」でした。当日はustreamで放送されてたけど途中で切れ…

タスク並列ライブラリ (TPL : Task Parallel Library) 入門記事の紹介

xin9leさんがBlogで全15回のTPL入門記事を書かれています。 TPL入門 -インデックス TPLといえば、.NET環境で並列処理を実行する上で標準でついてくる機能の中では一番いけてると思われるライブラリです。連載は一回一回が単機能にしぼった紹介になってサンプ…

TPLの勉強会が開催されるみたいですね!

TPLといえば.NET Framework標準でついてくる新しい並列処理をやるためのライブラリです。 使いこなせば心強い味方!そんなライブラリの勉強会です。近所の人は行ってみるといいかも? Hokuriku.NET C# -TPL入門-

ブラウザベースのIDEでSilverlight開発・・・

.NET/PHP対応! オンラインIDE CodeRun Studio ためしにSilverlightアプリケーション作ってみたら簡単なハローワールドくらいなら作れた・・・。ブラウザでここまでできるのか・・・。 SilverlightベースのVisual Studioとかできないかな〜。ちなみに、日本語…

MSDNマガジン July 2011が出てます!超残念な感じです!

今月のMSDNマガジンが出ました。 MSDN マガジン July 2011 超楽しみだったんですけど!!今月は主要な部分は日本語訳されて、そうでもない?部分は機械翻訳という形になってます。 昔、全部機械翻訳になったときに、とても読めたものじゃない感じになったの…

そろそろWindows PowerShellをやるときがきたのかもしれない

そろそろ、バッチファイルから卒業だよね? Windows PowerShell Language Specification Version 2.0

MIX11があついみたいですね

昨日(今日?)のキーノートでは新しい発表が盛りだくさんだったみたいですね。通勤中にTwitterのタイムラインをさかのぼってみる限り以下のような感じ? ASP.NET MVC3がパワーアップ! HTML5使える Entity Framework 4.1(CodeFirst)といい感じになる さっそ…

今の時点で最新のEntity Framework CodeFirstを試す方法

NuGetでCodeFirstで検索して出てくるのではなく、EntityFrameworkで検索して出てくるものが最新っぽいです。因みに、まだ正式版ではなくRCみたいです。 メモメモ。

SQL Server CE 4.0をVisual Studio 2010で使うには

Visual Studio 2010 SP1で正式対応!を期待してたのですが、違ったみたいですorz ということで、使い方をメモがてら書こうと思ったら素敵な記事がすでにあったので紹介します。 SQL Server Compact 4.0 をVisual Studio 2010 SP1/Visual Web Developer Expre…

Visual Studio 2010 SP1 の新機能

MSDN サブスクリプションに待望のVisual Studio 2010 SP1が上がってました。帰宅したら即行でインストールしたいと思います。その前に下記のページで新機能を要チェックや!Visual Studio 2010 SP1 の新機能*1 *1:現時点では機械翻訳なのでよくわからない日…

MSDN マガジン2月号!!

何日か前から出てましたね。ざ〜っと興味のある記事だけ見てみました。今月のMSDNマガジンで個人的なお勧めは以下の記事です。 F# によるデータベース レコードのパターン マッチング http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/gg598923.aspx要件があって、…

自分用メモだけど突っ込みいただけると有り難いです(.NETの勉強会説明内容)

2011/2/23 14:39 更新ちょっとある場所で.NET全体について軽く勉強会開くことになったのでどんなことを話すのか考え中のメモです。 因みに、パブリックな勉強会ではないです。時間は1時間程度を考えてたりします。 Microsoft.NET そもそも、どういう思想で作…