かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

VMWare Toolsをひっこぬく

「Operation Normal ? | VMware Player を導入してみました」を参考にがんばる。

今度こそLinux入れるぞ!

coLinuxがブルースクリーンを連打してくれたので、VMWareで入れることに。 参考サイトは「」。 今日はブルースクリーンが出ませんように… [追記] その後、インストールはつつがなく終わった。 ただ、ネットワークにつながらない。 PPPoEでADSLにつないでるホ…

PhaseListener

いつもGoogleで検索してJSF ライフサイクルとかのページに行き着くけど自分でもメモ。PhaseListenerを使うとJSFのライフサイクルの途中に任意の処理を挟める。 package okazuki; import javax.faces.event.PhaseEvent; import javax.faces.event.PhaseId; im…

coLinuxをVistaにインストール

coLinux-0.6.4.exeを起動してインストール作業を進めていくと突然ブルースクリーン ちょ 焦るって。とりあえず普通に起動できてよかった… ってことで気を取り直してpre-release版の0.7.1でリトライ。 ドキドキ(念のため日記をここで保存) すんなりインスト…

プログラムがかけない

普段IDE(EclipseやVisual Studioクラスのもの)を使ってる。 今日は、ちょっとしたツール(100ステップ以下)をRubyで書いたところ、しょうもないミスでエラー多発。 いつもならCtrl+SpaceやCtrl+Shift+Spaceですませてた所に関係するところだ。 Rubyを普段…

RDE on Vista

前に「RDEがVista上でうまいこと動かない - かずきのBlog@Hatena」を書いたけど、とりあえず動くようになった。 RDEのインストールフォルダにUsersに対してフルアクセスを許可。今のところ大丈夫。

BOLってなんぞや

SQLServerについて調べてみるとBOLを参照してねというのを良く見るから何だろうと思ったらこれのことだったのね。 マイクロソフト公式ダウンロード センターから SQL Server 2005 Books Online (2008 年 11 月) をダウンロードあとで見よう。

MonoDevelop

MonoDevelop - MonoDevelop Linuxにお世話になることは無いけど、Linuxでも手馴れたC#で簡単なツール作るのとかには威力を発揮しそう。

RDEがVista上でうまいこと動かない

VistaにRubyを入れ込んだ。 開発環境は、RDE!! インストーラを落としてきてインストールしたが、各種設定ファイルをインストールフォルダ以下に書こうとするのでエラーが出てご丁寧に終了できなくなる。 Rubyの実行とかは問題ないけど、終了できないのは痛…

パソコンポ

JSFの情報を取りたい

ManagedBean以外からJSFに関する情報にアクセスしたくなったのでメモ。 UIViewRoot root = FacesContext.getCurrentInstance().getViewRoot(); System.out.println("root.id:[" + root.getId() + "]"); System.out.println("root.clientId:[" + root.getClie…

選んだプロジェクトのsrcフォルダにファイルを作る

ものすごい無駄なことしてるだろうから後でなおさなきゃ… とりあえずメモ package org.okazuki.sample.plugin.actions; import java.io.ByteArrayInputStream; import java.io.ByteArrayOutputStream; import org.eclipse.core.resources.IFile; import org.…

一長一短

両方つかってるので思うところを箇条書きにしてみた。 NetBeans いいとこ Swingアプリ作るのにはすごくいい VisualWebPackを入れるとWebもRAD Hello worldまでの道のりが短い 嫌いな所 コードエディタがしょぼい VisualWebPackが不安定+バグだらけ(よく固ま…

OGNLを使ってみる

からjarをダウンロードしてクラスパスに追加。 使い方を試すために、簡単なテストを書いてみた。 プロパティの取得・設定・staticメソッドの呼び出し・配列・マップあたりが出来れば一通りOKかな。 package org.okazuki.ognl.sample; import java.util.HashM…

JavaProject内のクラスパスを列挙する

IJavaProject javaProject = javaElement.getJavaProject(); IClasspathEntry[] rawClasspath = javaProject.getRawClasspath(); for (IClasspathEntry classpath : rawClasspath) { System.out.println(classpath.getClass()); System.out.println(" conten…

選択されたリソースの所属するプロジェクトを取得するには

org.eclipse.core.resourcesを依存関係に追加して以下のコードでとれる。 package org.okazuki.helloworld.actions; import org.eclipse.core.resources.IProject; import org.eclipse.core.resources.IResource; import org.eclipse.jface.action.IAction; …

リソースにアクセス!

org.eclipse.core.resourcesの依存関係を追加して以下のようなコードでプロジェクト名一覧が表示される。 package org.okazuki.helloworld.actions; import org.eclipse.core.resources.IProject; import org.eclipse.core.resources.IWorkspaceRoot; import…

ワークベンチを取得するには

PlatformUIクラスを使う IWorkbench workbench = PlatformUI.getWorkbench(); IWorkbenchWindow window = workbench.getActiveWorkbenchWindow(); IWorkbenchPage page = window.getActivePage(); IEditorPart editor = page.getActiveEditor(); MessageDial…

ファイルの関連付けを行うには

今までフォルダオプションでできてたけどVistaでは出来ない。 どこからやるかというと コントロールパネル->既定のプログラム 20分くらい迷った。

XLSBeans

ExcelとJavaをマッピングしてくれる。 チェックチェック XLSBeans - Project Amateras