かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ぺあぷろテクニック

ついかっとなってやった。後悔は、少ししてる。う〜〜納期納期。 今 納期に追われて全力打鍵している僕はデスマーチにいる、ごく一般的なウサミミ。 強いて違うところをあげるとすれば、ペアプロに興味があるってとこかナ…。 名前はid:kyon_mm。そんなわけで…

MSDNマガジン July 2011が出てます!超残念な感じです!

今月のMSDNマガジンが出ました。 MSDN マガジン July 2011 超楽しみだったんですけど!!今月は主要な部分は日本語訳されて、そうでもない?部分は機械翻訳という形になってます。 昔、全部機械翻訳になったときに、とても読めたものじゃない感じになったの…

Java 7が出たみたいです!

ラムダが導入されないため、個人的ながっかり感が大きなJava 7ですが無事リリースされたみたいです。個人的には以下の機能が気に入ってます。 例外のマルチキャッチ catch (HogeException | MogeException ex) { ... } 例外の再送 (final Throwable t) { ...…

CQRSモデル

完全に備忘録。まだ全然消化できてない。 http://lunarium.info/arc/index.php/Cloud%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AEArchitecture

Tileっぽい見た目をWPFでも

WPF

本日、ついにWindows Phone 7 Mangoの発売に関する日本での公式な発表がありました!auさんから出るということなので、docomoからauに乗り換えようかともんもんとしてる今日この頃です。発表前では8月22日に発売されるのでは?という情報も飛び交ってたりし…

F#でWPFの画面構築DSL

タイトル通りのものを作ってみようと思ってもんもんとしています。ただ、DataTemplateとかControlTemplateとかは、ちょっとしんどいので対象外にしようかな〜と思いつつ、ItemsControlのItemTemplateとかくらいは設定できないと使い物にならないよな〜と思っ…

ポータルが日本語化されてた件

日本語化されてるというか、日本語以外の言語にもいろいろ対応してる!!素敵。

添付プロパティをセットしたオブジェクトを作成するヘルパー関数

思いついたのでLINQ Padでさくっと試してみた。 open System open System.Windows open System.Windows.Controls module WPF = /// 添付プロパティと値の組を作成する let (@<<) (dp : DependencyProperty) (value : obj) = (dp, value) /// DependencyObjec…

PrismでViewよりViewModelのライフサイクルが長い時メモリリーク起きそう

InteractionRequestとInteractionRequestTriggerでViewModelよりViewが先に消えちゃう場合に、Viewのインスタンスが残り続けちゃうような気がします。 ということでPrismのページに投げてみました。 Memory Leak in InteractionRequestTrigger 果たして正し…

Windows XP および Windows Server 2003 で TCP ACK の動作を制御するための新しいレジストリ エントリ

こんなレジストリエントリなんかあるんですね・・・。メモメモ。 http://support.microsoft.com/kb/328890/ja

非同期ワークフロー対応の処理の作成方法を公開しました。

F#

コードレシピにF#で自前の関数や既存の非同期処理(コールバックで続きの処理をやることを想定)を非同期ワークフローに対応させるときに使用するFromContinuations関数の使用方法についての記事を書きました。 F# 非同期ワークフロー対応の処理の作成方法

最近プログラムを書いてない

ここ数日プログラムを書いてない!!! ということでフラストレーションがたまってます。何か!!何か無いか!!!! 需要があれば、それをネタに何か書くかもしれない・・・。

F# Somaの便利機能「式言語」を公開しました。

前回に引き続きSomaの紹介です!コードレシピに公開してみました。 F# Somaの便利機能「式言語」 軽量ORマッピングフレームワークは手軽に使えるし、小回り(最終的にいくら小回りが利くかが勝負だと思います)が利くのがいいですね!

F#の軽量ORマッピングライブラリSomaを試してみた

ということで、じーっと見つめてたらバージョン1が出たSoma!!試してみたついでにコードレシピにまとめてみました。 F# Somaを使ったDBのCRUD処理 DBにはSQL Server Compact Edition 4.0を使ってみました。

F#で思ったことを徒然なるままに書いてみた

F#

F#という言語を最近遊び感覚で使ってますが、まだまだIDEのインテリセンスもイマイチだったりするところがあって、開発環境的には不満が割とあります。でも、それ以上にLL言語を彷彿とさせる(特にPython)ライトっぷりには脱帽です。 メインパラダイム F#は…

Kinkuma Framework F# v0.2のGetting Startを書きました

CodePlexの以下のページから参照できます。 http://fskinkuma.codeplex.com/documentation 力つきたので少しお休み。

Visual Studio 2010のWPF/Silverlightデザイナの基本的な使い方

見た目が凝ってるものはExpression Blendで!!という感じに言われているせいか、Visual StudioのWPF/Silverlightデザイナがいまいち注目を浴びてないような気がしてる今日この頃です。XAMLは手書きが一番です(キリッ)と私も前は思ってた派なのですが、最近は…

2011 Microsoft® MVP アワードを受賞しました

4回目?か5回目のチャレンジで合格できました。 受賞カテゴリは「Client App Dev」です。(正直、受賞するまで、このカテゴリを知らなかった・・・)趣味が高じて受賞できたのでとても嬉しいです。今後ともマイペースですがぼちぼちやっていきたいと思います…