Tableのタグの中に、facetタグを埋め込めばOK。
手順
- テーブルにおきたいコンポーネントをページ上に置く
- JSPのコードエディタを開く
- テーブルタグの直下にfacetを以下のように記述する
- この時、先ほど置いたコンポーネントをfacet内に持っていく(style属性は消す)
<webuijsf:table augmentTitle="false" binding="#{Page2.table1}" id="table1"
style="left: 24px; top: 24px; position: absolute; width: 360px" title="Employees Salary" width="240">
<f:facet name="actionsTop">
<webuijsf:button actionExpression="#{Page2.button1_action}" binding="#{Page2.button1}" id="button1" style="" text="Calc Salary"/>
</f:facet>
- facetのnameによって位置が変わる
| name | 位置 |
| actionsTop | 表の上のほう |
| title | タイトルの所 |
現状知ってるのはこの2つだけ。
もうちょい調べたら、下側にもつけれそうだ。
ちなみにactionsBottomでは無かった…残念。
後、facet内には複数の子のタグをもてないので複数のコンポーネントをおきたい場合は、グループパネルなどで纏めて、それをfacetの下に持ってくるとOK。