かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

「実践 F# 関数型プログラミング入門」読破してました


F#やりたい人に、まじお勧めです。最近書いてるF#のエントリは、この本で得た知識をOOPから入るならどういう風に整理するとわかりやすいかなという自分の考えの整理のために書いてるので、この本見たら私のF#のエントリは見る必要ないです!!


F#は、C#と同じくマルチパラダイムな言語ですがC#オブジェクト指向に主軸を置くのに対してF#は関数型言語という色合いが濃く出てます。関数型言語の考え方は、最近のオブジェクト指向型言語に多く取り入れられてる要素になります。
例えばデリゲートとかを使ってメソッドをメソッドの引数にするようなものとか、Funcを返すメソッドとか、そういったものは関数型言語で普通にやられてたことをオブジェクト指向の言語のほうにもってきたものだと思います。


LINQとか、それの最たるものでコレクションの処理とかは関数型言語で書いたほうが数倍やりやすいことも珍しくありません。F#が、開発の主流になることはあるのかな?というのは超疑問ですが、きっと関数型言語で行われてることは、これからオブジェクト指向言語でも取り入れられてくる機能がたくさんあると思います。そういう意味で、先進的な技術の予習や未来の自分への投資という意味で読んでみるのもいいかもしれません。

本音

F#楽しいよ!!