かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

UWP

UWPで地図を表示する

UWP

UWPのMapControlを使うことで簡単に地図を表示することが出来ます。 ちょっとめんどくさいのが、Bing Map デベロッパーセンターというところでトークンを作らないといけないところです。 www.bingmapsportal.com アカウントってMy accountのCreate or view k…

UWPでバックグラウンドでBLEの電波を受信する(未検証)

UWP

バックグラウンドでBLEの電波受けたら何かするっていうことが出来るようになってます。 用意するバックグラウンドタスクのクラスはこんな感じです。(Windows Runtimeコンポーネントのプロジェクトで作る必要があるのはバックグラウンドタスクのお約束ですね…

UWPでBLEのアドバタイジングパケットを拾ってみよう

UWP

Windows 10のWindows Runtimeには、BLE関連のAPIがちょろちょろ追加されています。 これを使うと、Windows 8.1の頃にはできなかったBLEのアドバタイジングパケットを受信することが出来ます。 要はiBeaconの電波受信して何かするようなアプリが簡単に組める…

Notification Hubを使ってお手軽にUWPでプッシュ通知をする

トースト出したりするだけなら簡単に実装できるんですね。 Notification Hubの作成 AzureでNotification Hubを作成します。 私はokazukinsという名前空間でokazukinhというNotification Hubを作りました。 作ったら、WNSの情報を入れます。Windows Developer…

UWPで戻るボタンなどがソフトキーの場合の表示領域の取り方

UWP

ApplicationView.VisibleBounds | visibleBounds property - Windows app development ↑のプロパティで取れます。 ApplicationView.GetForCurrentView().VisibleBounds

UWPで指定した場所に存在するコントロールを列挙する

UWP

マウスカーソルの場所にあるコントロールに対して操作をしたいとかいう結構特殊な要件のときに使えるテクニックです。 VisualTreeHelperクラスのFindElementsInHostCoordinatesメソッドを使うと指定した点(Point)や、領域(Rect)にあるUIElementをとって…

UWPでパララックススクロール

UWP

1つ前の記事で、あんまりうれしくない例でWindows.UI.Compositionの紹介をしました。 blog.okazuki.jp Windows.UI.Compositionを使った強力なところは文字列で式を指定して、その結果をもとにアニメーションするということが出来る点だと個人的に思ってます…

Windows Runtimeの低レベルなグラフィックのAPI

UWP

ビジュアル レイヤー - Windows app development Windows.UI.Compositionという名前空間あたりに定義されてるAPIがあります。これは、Windows 10で導入された割と低レベルなグラフィック関連のAPIみたいです。C++でがっつりとDirectXみたいなレイヤまで低レ…

UWPからIoT Hubにデータを投げる

世の中IoTですよね。Windows 10のIoTから、クラウドにデータを上げたい! ということでやってみましょう。 まず、コンソールアプリを作って、NuGetでMicrosoft Azure Devicesで検索して出てきたものを追加して、以下のコードでデバイスキーを作ります。 usin…

UWPでUserControlからメインページの画像を非表示にしたい

UWP

という感じのフォーラムの質問があった(解決されてたけど)のでGitHubにサンプルあげてみました。 Prism使ってます。 github.com UserControlへのViewModelの伝搬させてる所がポイントっちゃぁポイントかも。 こんな感じでプロパティをUserControlに用意し…

めとべや東京 10でUWPの新しいバインディングについて話してきました

UWP

スライドを公開しておきます。 めとべや東京10 Universal Windows Platform appの新しいバインディング from 一希 大田

ジャンプリスト対応UWPを作る

UWP

APIはとても簡単ですJumpListクラスとJumpListItemクラスを使うだけです。説明よりもコードが明瞭なくらい。以下のような感じになります。 var jumpList = await JumpList.LoadCurrentAsync(); jumpList.Items.Clear(); jumpList.Items.Add(JumpListItem.Cre…

UWPでリリースビルドをすると英語環境以外で落ちる問題への対処方法

UWP

英語環境以外で、PCLで英語しかリソースの用意されていないライブラリを参照して使うとリソースを使ってるところで例外が出てアプリが落ちてしまう問題があります。まぁ修正はしようとしてるんでしょうけど、 因みにビルド時にこんな警告がいっぱい出ると、…

UWP版Prismで、ルートがFrameじゃない構成のアプリを作りたい

UWPアプリとかストアアプリって普通はWindow.Current.ContentはFrameになるのが一般的です。 ただ、SplitViewを使ったアプリとかは、SplitViewの右側にFrameを置いて、Window.Current.ContentにはMainPageを置くということをやったりします。自分で作ってる…

コルタナさんでアプリを起動する

UWP

「コルタナさん、サンプルアプリ起動」といったらアプリが起動するそんな感じです。 コルタナさんは、Voice Command Fileというので音声に対して何をするか定義します。アプリを作ってVoiceCommands.xmlとかいう名前でファイルを作って以下のようなXMLを定義…

Windows store for Businessからアプリをインストールしてみた

UWP

前回は、アプリの提出までやってみました。 blog.okazuki.jp WACKは通らないといけないみたいですが、無事真っ白なアプリケーションが審査を通過してWindows store for Businessの新しいLOBアプリの所にアプリが追加されました。(スクリーンショットとるの…

Windows store for Businessが出ましたね

UWP

日本語では「ビジネス向け Windows ストア」というみたいです。 ビジネス向け Microsoft Windows ストア 企業向けアカウント(私の場合Office 365のアカウント使ってみました)でサインインすると以下のような感じの画面が出ます。 設定のLOBパブリッシャー…

ReactivePropertyのリポジトリにひっそりTODOアプリのサンプル追加しました

ひっそりと… github.com TodoMVCというサイトにあるサンプルに似た雰囲気にしてみました。 Serviceクラスの存在意義が無い気がしてるので消すかも。

Windows 10 for IoTでHello worldまでの道のり

ラズパイ2をゲットしてきたので、ちょっとHello worldしてみたいと思います。UWPアプリの開発ができるVisual Studio 2015とWindows 10を用意しておくのが前提条件っぽいです。 Visual Studioの拡張機能と更新プログラムから、Windows 10 IoT Core Project Te…

UWPのAPIをDesktopアプリから呼び出す

UWP

いろいろ手順があります。詳しくは以下のサイトを。 MSDN Blogs で、細かい手順は置いといて上記のサイトにもある通りNuGetパッケージをインストールするだけでOKなようにしてくれてます。これは有難い。 NuGetから Install-Package UwpDesktop でパッケージ…

Windows 10のUWPでInkCanvasを使って手書き文字認識をする

思ったより簡単だったのでメモメモ。因みにWindows 8のころはInkManager使ったりしてちょっとめんどかったです。 InkCanvasを置く 描画や消したりとかはInkCanvasにお任せです。 <InkCanvas x:Name="myInkCanvas" /> 認識処理を書く 認識にはInkRecognizerContainerを使います。RecognizeAsync</inkcanvas>…

UWPのGridViewのItemsSourceに設定可能なコレクションの条件

UWP

てっきりINotifyCollectionChangedとIEnumerableあたり実装してればいいのかと思ってたら違ってました…。 https://msdn.microsoft.com/library/windows/apps/windows.ui.xaml.controls.gridview.aspx C# or Visual Basic apps should implement INotifyColle…

UWP版Prismを使うとリリースビルド時にアプリが落ちる #windev_jp

という状況です。原因は端的にいうとこれです。 blog.okazuki.jp https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/1925435/-windows-10-pcl-uwp-nullreferenceexception 別にPrismが悪いというわけではなくUWPからPCLを使うと起きる可能性があ…

UWP版Prismのv6.0.1が出ました

github.com 個人的にはお願いしたIssueの意を組み込んでくれたリリースなのでうれしい。

UWPで複数ウィンドウを出す

UWPで複数ウィンドウの出し方です。 基本的には、CoreApplicationのCreateNewViewで新しいCoreApplicationViewを作って、そいつのDispatcher上で新しいWindowを表示してやるようなイメージです。コードでいうとこんな感じ。 private async void button_Click…

英語圏のPCLライブラリを日本語環境のUWPで使うとエラーで落ちるかもしれない… #windev_jp

UWP

Prism.UnityのUWP版を使ってリリースビルドすると、アプリ起動時に落ちるので何だろうと数日探ったところ以下の条件がそろったときに例外が発生することがわかりました。 設定 → 時刻と言語 → 地域と言語の言語にEnglishが追加されていない(デフォルトそう…

UWPのImageのSourceにnullや空文字をx:Bindしたときの対処方法(対処できない)

UWP

UWP の x:Bind で ImageSource を指定すると null や string.Empty のときにエラーが発生する | 雪猫ノート 間にConverterが入るケースだとnullとか渡すとエラーになっちゃうんですよね…そのままnull返してくれればいいものを。 ということで、ViewModel側で…

UWP版PrismのMVVM関連クラスについて書きました

基本的には前書いたやつ見てねってスタンスだけど、ValidatableBindableBaseクラスだけは新顔なので書いたよ。 github.com

UWP版PrismのDeviceGestureServiceについて書いてみました

github.com Prism.StoreAppsのころには無かったDeviceGestureServiceについて書いてみました。 あると便利な奴です。

UWP版Prismの画面遷移について書きました

github.com