かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

2018-01-01から1年間の記事一覧

UWP の配置に関する blog があった!

UWP

今日まで知らなかったんですが、UWP の配置に特化したブログがあったんですね…。 blogs.msdn.microsoft.com msix とかについても、何かあったらここになるのかな?それとも別の blog とかがあるんだろうか(探してない) とりあえずもうすぐ出るであろう Red…

ReactiveProperty v4.2.2 をリリースしました

シリアライズの関係で ReactivePropertySlim クラスの Mode プロパティを public にしました。 更新は、いつも通り NuGet からどうぞ。 www.nuget.org

LINQ を使う時に一般的に気を付けること via C#でLinqを使うよりPythonの方が2倍速かったのでベンチマークをしてみた

C#

追記 2018/04/25 GroupBy が遅延評価じゃないという旨の記載があってまちがえていたので修正しました。 本文 以下の記事を見ました。 qiita.com そして、それを受けての記事があります。 qiita.com 上記記事に ToList を複数回呼び出してることに関する言及…

Progressive Web app を Windows 10 のインストールパッケージに固めてしまおう(Microsoft ストアに出せるようになるよ)

UWP

さて、Progressive Web app(PWA)が Microsoft store で配られるのですが自分のサイトも!!と思ってる人は以下のような手順でいけると思います。 マニフェストを用意しよう PWA Builder というサイトを使うと簡単に出来ます。 www.pwabuilder.com まぁ、マ…

HoloLens や Windows MR で NuGet のライブラリ使いたい

便利なライブラリが沢山ある NuGet ですが Unity で開発する HoloLens や Windows MR では簡単には使え無さそう? UWP のプロジェクトをビルドで吐いたところに手動で NuGet 追加すれば使えるけど、リポジトリにはビルドで出したプロジェクトは入れないから…

DevCenter ダッシュボードに UWP アプリをテスト用に配布するための Private audience という機能が追加されました

UWP

blogs.windows.com UWP のアプリを本番環境(要はストアから入れた状態)でテストするために限定的なユーザーに配る方法が追加されました。 これは再申請とかしなくても、配る対象のユーザーを変更すれば配布対象のユーザーが絞れそうですね。 やり方 まずユ…

WPF などの .NET Framework のアプリから UWP の API を呼ぶ

同じチームの Matteo さんが書いてくれてた記事に ConditionalAttribute が使ってあって、あぁこういう機能あったなぁと思ったのでメモがてら記事をなぞってやってみました。 Desktop Bridge – Enhancing a desktop application with the UWP APIs – App Con…

ngrok で Azure Functions のローカルで実行しているエミュレーターにインターネットからアクセスできるようにしてみよう

いつも忘れるのでメモです。 ngrok 使うとローカルのサーバーを簡単にインターネットからアクセスするためのおぜん立てをしてくれる! 開発中のお供に便利です。例えば Google Assistant 対応アプリ作るときに Dialogflow 使ってると Webhook を指定できるの…

HoloLens を大規模導入したり企業できっちり管理したいときに参考になりそうなドキュメント

自分用メモです。 docs.microsoft.com ここら辺の機能を使いたかったらお高いほうのバージョンを買いましょうという話しなんですね。

Reactive Extensions とか知らない人向け ReactiveProperty のはじめの使い方

ReactiveProperty は MVVM + Rx でプログラム組むときにいい感じにしてくれるものですが MVVM だけでも大変なのに Rx なんて魔法みたいなものを覚えないといけないなんて…!!ということで学習コストが高いので導入をためらうことがあると思います。 当然、…

ReactiveProperty v4.2.1 をリリースしました

Xamarin.Android 関連で提供してた機能を ReactivePropertySlim/ReadOnlyReactiveSlim に対応するための Pull Request をもらってマージしてたのでリリースしました。 github.com NuGet からインストールして使ってください。 www.nuget.org

Xamarin のドキュメントが docs.microsoft.com にマージされました

Today with the merging of Xamarin's documentation into https://t.co/unpxXDwWGo, we also opensourced our documentation: https://t.co/JPVzovjb9M— Miguel de Icaza (@migueldeicaza) 2018年3月14日 やったぜ!! 嬉しい副作用としては、機械翻訳です…

Windows で分割された zip ファイルを結合する方法

copy コマンドで出来るんですね。 以下のような感じです。 copy /b FileA.zip.000+FileB.zip.001+FileC.zip.003 Output.zip /b オプションをつけて連結したいファイルを+で繋いで最後に出力ファイル名で OK。 便利。

electron 製アプリを DesktopBridge で Microsoft ストアに出せるようにしてみよう

詳細は、こちらのブログ記事にあります。 Convert your Electron app using the Desktop Bridge – App Consult Team この手順に沿ってやってみます。 Node.js のインストール これが無いと始まりませんね。 Node.js electron のクイックスタートプロジェクト…

Google Home の Hello world を Azure も使って書いてみよう

本日以下の勉強会に参加してきました。 smarthacks.connpass.com なんとなく Google Home 対応アプリの作り方の雰囲気がわかったので復習もかねてやってみたいと思います。 ちなみに Azure 使います。 Dialogflow で Agent を作成 以下のページに移動して Si…

Visual Studio 2017 15.5 + Windows 10 Fall Creators Update で UWP をデバッグ実行するとアプリ終了後に Visual Studio がクラッシュする

UWP

はい。辛い。 どうも根深いみたいで下記サイトに回避方法が書いてありました。 developercommunity.visualstudio.com 私は devenv.exe.config の AppContextSwithcOverrides タグを以下のようにする方法で回避できました(設定画面でいじるだけでは効果がな…

UWP の画面遷移でいい感じのアニメーションをさせよう

UWP

Connected Animation というものを使うと出来ます。 ConnectedAnimationService.GetForCurrentView() で取得した ConnectedAnimationService に対して画面遷移前と画面遷移後で対応するコントロールの紐づけをしてやる感じです。なので、画面遷移前に画面遷…

DesktopBridge アプリで UWP アプリと Win32 アプリの連携方法

1つ前の記事で起動方法は紹介しました。 blog.okazuki.jp 起動は出来たら次したいことは連携ですよね。ということでしてみましょう。 仕組み UWP の AppService を使ってやるのがお勧めです。 docs.microsoft.com UWP 側で AppService を作っておいて、それ…

Desktop Bridge のアプリで UWP から同じパッケージ内の exe を起動する方法

表題の通りです。 UWP だけではできないことは DesktopBridge を使うことで実現できることもあるというわけなのでやってみましょう。 プロジェクトの作成 以下の 3 つのプロジェクトを作成します。 Windows アプリケーション パッケージ プロジェクト 名前は…

C# で何か出来るのか?まとめてみた

追記 2020 年 3 月版を書きました。 qiita.com 本文 C# は好きな言語です。C# 1.0 が 2002 年 4 月に出てからもうすぐ16 年!?になろうとしています。 今でも結構イケてる部類にランキングしてると個人的に思ってる C# ですが何が出来るのか?というのをま…

背景透明の印鑑の印影画像をPowerPointで作ろう

やった~!電子的な書類だ~!!と思ってダウンロードしてみるとこんなのがあるケースがありますよね。 なんですか…印って…。ということでこういう場合は以下のようなフローで書きますよね。 PC で記入 印刷 押印 スキャンしてPDF化 メールで送信 電子とは。…

Android 版 Fly Delta アプリでチェックイン時にエラーになる問題と回避方法(と妄想)

先日シアトル出張があったときに Fly Delta アプリで飛行機のチェックインをしようとしたんですよね。 play.google.com そしたら、パスポートの情報を入力するところで誕生日と有効期限の日付がエラーになってしまいチェックインできませんでした。 そういえ…

pfx を作って appx に署名するまで

UWP

いつも忘れてしまうのでメモ。 makecert -r -pe -n "CN=XXXX" -eku 1.3.6.1.5.5.7.3.3 -pe -sv my.pvk my.cer pvk2pfx -pvk my.pvk -spc my.cer -pfx my.pfx makeappx.exe pack /d .\dirpath /p appxpath.appx /l signtool sign /fd SHA256 /a /f .\my.pfx .…

ReactiveProperty v4.2.0 をリリースしました

github.com ReactiveProperty と ReadOnlyReactiveProperty に IEqualityComparer で値の比較条件を指定できるようにしました。 @soi013 さんプルリクありがとうございます。 導入はいつも通り nuget から! www.nuget.org

JXUGC #24 春の App Center 祭りで発表してきました

Visual Studio App Center 概要というタイトルで発表してきました。 jxug.connpass.com 発表資料を置いておきます。 Visual Studio App center 概要 from 一希 大田 www.slideshare.net

ReactiveProperty v4.1.0 をリリースしました

昨夜 id:neuecc さんがプルリクくれたので取り込みました。 github.com www.nuget.org 追加機能 便利ではあるのですが、たまに不便な ReactiveProperty / ReadOnlyReactiveProperty が勝手に UI Thread にイベントをディスパッチする機能があります。これは…

ケーブルで繋いで 2 台の PC のマウスとキーボードを共有できる変なケーブル買って見た

標題通りの物を買いました。 USB で繋いでインストールされるソフトを入れないといけないのがちょっと難点ですが、まぁそれをのぞけば2台の PC の画面がまるでくっついたみたいにマウスカーソル移動させれるのが楽しいですね。 クリップボードも共有されるの…

Word で数式を入力する方法 2018年1月現在

なんか数日前にちょろっと話題になってるのを見ました。 togetter.com タイトルだけ見ると、まるで Word で数式を入力する機能が削除されて大変!!という風に見えますがそういうわけではありません。 まとめにもある、SATO Naoki (Neo) さんの呟きにもある…

npm does not support Node.js v9.3.0 のなおしかた

いくつになってもエラーや警告メッセージを無意識に読み飛ばしてしまう癖とはなくならないものです。 ということで、久しぶりに npm を使ってツールを入れようとしたら以下のようなメッセージが出ました。 npm WARN npm npm does not support Node.js v9.3.0…

ReactiveProperty v4.0.0 をリリースしました

Reactive Extensions の v4.0.0 が出るまで待とうと思ってたのですが、一向に出る気配がないので Reactive Extensions のバージョンは v3.1.1 のままですが ReactiveProperty v4.0.0 をリリースしました。 Reactive Extensions の v4.0.0 がリリースされたら…