かずきのBlog@hatena

すきな言語は C# + XAML の組み合わせ。Azure Functions も好き。最近は Go 言語勉強中。日本マイクロソフトで働いていますが、ここに書いていることは個人的なメモなので会社の公式見解ではありません。

2010-01-01から1年間の記事一覧

ListBox間のアイテムの移動をアニメーションさせる

ここ最近お気に入りのFluidMoveBehaviorですが、ListBox間のアイテムの移動もアニメーションさせることができます。 まず、ListBox2つ置いてある画面に対応するViewModelを用意します。 namespace ListBoxItemMove.ViewModels { using System.Collections.Ob…

滑らかに動くListBoxをBlendで作ってみた

とりあえず、ベースとして以下のようなアプリケーションをVisual Studioで作りました。非常にシンプルなので作り方は割愛します。 Addボタンを押すと、現在の日付を追加して、ListBoxでアイテムを選択してRemoveボタンを押すと、その要素が削除されます。 今…

WCF RIA ServicesのDomainContextをモックする方法

WCF RIA Serviceは非常に便利なんですが、ViewModelからDomainContextを使うと、途端に単体テストがしづらいという悲しいことが起きてしまいます。 ということで、DomainContextをラップするクラスを作って、そいつをモックにしてやるという方法がありますが…

FluidMoveBehaviorを使ってみた

Expression Blend 4 + WPFアプリケーションで作ってみました。 今まで使いかたがさっぱりわからなかったFluidMoveBehaviorの使い方がわかったので簡単に作ってみました。こいつを使うとStackPanelやWrapPanelなどのコンテナ内での要素の移動がスムーズにアニ…

やべぇこの集団行動すごすぎる

Parts and States モデルでNumericUpDownコントロールをBlendとVisual Studioを使って作ってみた

誰からもリクエストがないと思ってしょんぼりしてた、こんな動画見てみたいエントリにNIMさんからリクエストがきました!! NIMさんのコメント Expression Blend のTemplate編集は、メニューが独特でなかなかわかりにくいので、手順を教えて頂けるとありがた…

Parts and States モデルで作ったコントロールのカスタマイズ

Parts and States モデルでNumericUpDownコントロールをBlendとVisual Studioを使って作ってみたで作ったNumericUpDownコントロールが、どれだけ簡単にカスタマイズできるか試してみました。見た目をがらっと変えてますが、非常に簡単にできちゃいます。

どんな操作動画があるといいのだろう

こういうのを作ってるところを動画でとってほしいというのがあればコメント下さい。 Blogネタに若干困ってます・・・。動画といっても操作してるのをキャプチャして、それに文字をちょろっと付け加えるくらいの加工技術しかないので、出来ればその範囲で出来…

画面の動画撮影してYouTubeへUP!

Expression Encoderでキャプチャしてwmvに吐き出して、Windows Live ムービーメーカーで編集でよさげ。

Expression Blend 4で丸いボタンを作ってみた

動画撮影の練習も兼て丸いボタンを作ってみました。マウスをボタンの上に持っていくと色がじわ〜っと変化したりクリック時にポコッと動いたりします。 作り方は、以下からどうぞ。今回は、YouTubeで画質あげれば超綺麗に見えるはずです! ニコニコ動画にもア…

Expression BlendでTextBoxの見た目をカスタマイズ

前に作ったid:griefworkerさんが作ったGAE + Silverlightのアプリの見た目をカスタマイズした記事で作ったTextBoxですが、これを作る手順はどんなもんかというのを動画にしてみました。 MVVMパターンのViewとViewModelの分離具合がどんなものか試してみた こ…

Expression Blend で、リキッドレイアウト

Silverlightアプリケーションを作ったときに、ブラウザ全体を覆うようなアプリケーションを作りたいことは多々あると思いますが、実はExpression Blendで新規作成したSilverlightのプロジェクトはブラウザ全体を覆うようになっていません。 新規作成したアプ…

背景がグラデーションでアニメーションするListBox

完成イメージ 作り方は、以下のような感じです。こんなにさっくり作れるんですわ。 上の動画の操作で作られるXAMLは以下のような感じです。

昔の記事ですがBlendの使い方の参考になるメモ

マイクロソフトの赤間さんのBlog「とあるコンサルタントのつぶやき」の2年前の記事でBlend使ってるのがありました。 当時は、デザイナで直接弄らないほうがいいと書いてあったりするのが歴史を感じます。Blend 4では普通にいじくってて大丈夫なので進歩した…

37万アクセス突破

めもめも 370235

Visual Basic 6からVisual Studio 2010への変換

VB6からの変換機能ってVS2010でついに未サポートになったんですね。変換するにはVisual Studio 2008とかを経由する必要があるみたいです。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bszew91f.aspx 知らなかった。

本の紹介 Silverlight 実践プログラミング

Expression Blendを使ったコンテンツの作成方法がちゃんと書いてある日本語の本としては唯一の本かもしれません。 非常にSilverlightを使ったリッチな画面の作成について参考になります。Expression Blendが3を使ってますが、4でも全然いけます。これは、Exp…

MVVMパターンのViewとViewModelの分離具合がどんなものか試してみた

id:griefworkerさんが連載で作ってたGAE + Silverlightのタスク管理アプリケーションは、非常に参考になると思います。 Google App Engine + Silverlight でタスク管理アプリケーション開発(1) Google App Engine + Silverlight でタスク管理アプリケーショ…

XAMLは手書き?

Visual Studio 2008を使っていた頃や、Expression Blend 4を使うようになる前までは、断然XAMLは手書き派でした。 ただ、最近Expression Blend 4を使いだしてスタイルの編集やテンプレートの編集、アニメーション、グラデーションの設定などが、Blendでやっ…

天空の鯖ラピュタ

なにこれ面白い http://togetter.com/li/45193

WCF RIA Servicesで複雑なエンテティを戻り値にする方法

自分で作ったクラスをエンテティとして扱うDomain Serviceを公開する場合に、プロパティがプリミティブ型だけで構成される場合は、主キーとなるプロパティにKey属性をつけるだけで普通に使えます。 しかし、プロパティの型が、さらに別のクラスだったりする…

デフォルトのバインディング

WCF

WCF4からアドレスを指定すればデフォルトのバインディングが選ばれるようになったので、さっくりWCFのサービスを公開するだけなら、凄く楽になってます。 この設定はmachine.config.commentsに記載されているらしいので該当する箇所を探してみると・・・ <protocolMapping> <clear /> <add scheme="http" binding="basicHttpBinding" bindingConfiguration="" /> </add></clear></protocolmapping>

MVVMパターンでVMのメソッド実行前後に処理をしたいことってあるよね? その2

前にも同じような話題でBlogを書いた記憶があるので、その2にしてます。先日紹介したBehaviorを使うと、簡単にこのようなことが出来ます。例えば、ありがちなパターンとして、メソッド実行前に確認ダイアログを出したい!!という場合には以下のようなBehav…

ビヘイビア(Behavior)の作り方

Expression Blendにある便利機能ビヘイビア(Behavior)(Visual Studioからも使えます)ですが、こいつは自分で色々作ることが出来ます。 ビヘイビアといっても、純粋なビヘイビアと、アクションと呼ばれるトリガーとセットで使うものがあります。 ビヘイビアは…

COBOL User Interface(CUI)について

非常に面白いと感じたCUIについての記事がありました。 http://love-motif.com/article/art_16.shtml COBOL時代のインターフェースを今に受け継ぐものっぽいです。この時代の経験がない私から見ると、こういう感じだったのかということが毒舌気味に書いてあ…

こっこんないいASP.NET勉強用コンテンツがあったのか!?

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/ff602016.aspx 読まなきゃ。 400ページ近くある巨大PDFです。読み応えありそうです。 日本語っていうのがひじょうに有難いですね〜。

Visual Studioから使うExpression BlendのBehavior達

Expression Blend 3あたりから取り入れられたBehaviorという便利な奴らがいます。これを使うとコントロールなんかのイベントに応答して何かしたりとかいうことをデザイナからポトペタで実行することができます。 このBehaviorの恩恵をフルに受けようと思うと…

Expression BlendのMVVMサポート機能とMEFの連携

Expression blendを見てると、MVVMをサポートした形のUserControlのテンプレートがあります。こいつは以下のようなコードを作成してくれます。

.NET Clipsというサイト

.NET関連の情報ってはてなブックマークとかにもあまり上がってこないから、自分で見たいBlogとかMSDNマガジンとかのRSSをRSSリーダーに登録したりしていましたが、便利そうなサイトがありました。 http://dotnetclips.com/ このサイトをウォッチしておけば、…

MVVMパターンでViewModelからスムーズにViewをアニメーションさせる方法

Model View ViewModelパターンを使ってると、ViewModelのアクションの後にViewをアニメーションさせたいということをやろうとすると、ViewModelからViewへ依存をさせないといけないのか・・・?とか、ちょっと悩んでしまいます。ViewModelからイベントを通知…